- 
              
                
              
             - 髙梨 勤
 - Tsutomu Takanashi
 - Webデザイナー
 
Scroll
        自己紹介
- 髙梨 勤 / Tsutomu Takanashi
 - 1983.03.18fri・いのしし年・魚座・O型
 - 千葉県出身・東京都葛飾区在住
 - 漫画好き
 - 親密性・学習欲(ストレングス・ファインダー)
 
職歴
- 株式会社Romantist 2021-07 -
 - フリーランス 2021-02 -
 - ナイル株式会社 2017-11 - 2021-01
 - 株式会社クラウドナイン 2015-02 - 2017-09
 - 株式会社gloops 2011-09 - 2014-08
 - 株式会社ネットワークインフォメーションセンター 2008-08 - 2010-08
 - 株式会社MtcVision 2006-02 - 2007-01
 
これまでの業務の約8割が社内の新規事業や新規プロジェクトで、それら全てに企画初期段階からインハウスデザイナーとしてサービス立ち上げから運用まで関わってきました。
どの会社においても職種はWebデザイナーでしたが、状況に応じて ディレクション・開発PM・チーフ/シニアデザイナー・デザインマネージャー・コーディング・ビジュアルデザイン・UI/UXデザイン・プロトタイプ作成 など、役割や業務内容の変化に柔軟に対応してきました。
ルーティンワークにおいては時短・改善可能なものは積極的に提案を行い、ソーシャルゲームのカード制作においては最大約2人日分の作業を数分にまで短縮化を実現した経験があります。
プロジェクトの人数としては2〜20名程度のメンバーとの業務経験があり、各職種メンバー間の連携や折衝を得意としています。各職種間の折衝においては相手の立場・役割を理解し、目的達成のための建設的な話し合いを心掛けています。
スキル
- Webデザイン(UI/UX・コーディング)
 - ビジュアルデザイン
 - ディレクション
 - 動的デザイン(演出・モーション)
 - プログラミング(業務効率化・自動化)
 
                  デザイン・プログラミングのどちらも好きで、日々知識や技術の向上しながら下記ブログやGitHubでアウトプットを心掛けています。
                  最近はWebマーケティングとアフィリエイトについて試行錯誤中です。
                
- 【ブログ】https://www.koreyome.com/
 - 【GitHub】https://github.com/t-nashi
 
制作事例
- 全て
 - Webデザイン
 - ビジュアルデザイン
 - 動的デザイン
 - イラスト
 - プログラム
 
はじめまして。Webデザイナーのタカナシです。
これまでWeb業界6年・ソーシャルゲーム業界5年半業務に携わり、そのうちの約8割が新規事業や新規プロジェクトになります。
直近では漫画好きが高じて電子書店の立ち上げから運用まで関わっていました。
ベンチャー企業や新規プロジェクトでの経験が多い中で培われた臨機応変な立ち回りやマルチスキルを活かした業務遂行能力が自身の強みであると考えています。
20代の頃は自転車(ママチャリ)で北海道まで行ったりバイクで日本縦断したり、ワーキングホリデーでオーストラリアに行ったりとアクティブに行動していましたが、30代はすっかりインドアが板についてきました。Amazonのプライム・ビデオ最高です。
現在はコロナ禍において無理のない範囲でアウトドア趣味を復活させて、娘(2021.02誕生)を連れて家族でキャンプに行くことを数年の間の目標にしています。